こんにちは!
みっこです。
3月に入り何かと忙しく、ブログ更新がなかなかできずにいましたm(__)m
今日は久しぶりの更新ということで、
最近行った実験結果を発表したいと思います。
SSL化しても順位は落ちないのか?
2018年の夏頃には、
SSL化していないサイトのアドレスバーには「安全でない」という表示が出るそうですね。
スマホで見るとどのような表示になるのか分かりませんが、
私の手持ちのサイトはSSL化してないサイトばかり。
これはなんとかせねば・・
でも「SSL化したら順位が落ちた」という話も良く聞くので、
稼ぎ頭のサイトたちをいきなりSSL化するのはちょっと怖くて。
そこで、微妙に上位表示している、
無くなっても報酬にほとんど影響のないサイトで実験してみることにしました!
SSL化したサイトのデータ
ジャンル:美容系
キーワード:2語
Google検索結果数:約1,800,000
ページ数:2ページ+運営者情報
順位:8位~10位をさまよう
正真正銘のペラサイトです。
1位になれば月30万以上は稼げそうなキーワードです。
このサイトを
2月6日にSSL化しました。
SSL化して順位変動はどうなったか?
しばらく順位が変わらなかったので、大丈夫かな?と思ったら
2月13日に死亡しました。
そこからずーっと圏外・・
2月23日に一度23位まで戻ってきて、少し順位が復活しそうな兆しを見せるものの
また圏外・・
で、3月10日にまた16位まで復活して、
3月13日今日現在11位まで復活しました。
だいたい元の順位まで戻るのに1ヶ月もかかってしまいました。
Googleのアップデートにたまたま引っかかった!?という可能性も無いことは無いですが、
私の感覚としてはこのサイトに限ってはSSL化が原因じゃないのかなと考えています。
そして、元の順位より若干落ちています。
これもSSL化のせいだけじゃなく、最近の順位変動のせいもあるかもしれないので何とも言えないですが、
SSL化する時はちょっと慎重にした方がよさそうですね。
順位は戻ってくるとは思うけど、一度圏外になるかもしれない!という可能性を頭に入れておいた方が良いかもしれません。
でも今後は間違いなく必須になってきますので、
手持ちのサイトでまずは稼ぎが少ない物から徐々にSSL化して様子を見てみようと思います。
今回の実験も1サイトだけしかしてないので、
今後複数サイトをSSL化した時のデータもまた紹介しますね^^
このサイト、せっかくSSL化して順位が戻ってきたので、
もう少し記事を追加して育ててみようと思います。
(作って完全に放置していました)