ペラサイトとパワーサイト、どっちが稼げるの?
こんにちは。みっこです。
今日はペラサイトとパワーサイト、どちらのアフィリエイトに取り組もうか悩んでいる人に向けてお話ししたいと思います。
アフィリエイトのやり方は色々ありますが、これが正解っていうのは無いんですよね。
一般的にはページ数の少ないペラサイト量産と言われている方法と、一つのサイトを更新していくパワーサイトと2種類あるかと思いますが、
正直どちらも稼げます。
私はペラサイトもパワーサイトも両方持っていますが、どちらからも報酬はしっかり発生しています。
目次
ペラサイトアフィリエイトのメリット&デメリット
ペラサイトと言うのは、1~5ページくらいの、ページ数が少ないサイトのことで、購買意欲の高いキーワードをサイトタイトルに持ってきて、被リンクをあててSEO対策をする方法です。
アフィリエイターはシリウスでHTMLサイトを作っている人が多いと思います。
ペラサイトのメリット
・報酬が発生するのが早い
・色んなジャンルの案件に取り組める
・リスク分散になる
パワーサイトに比べると短期間で上位表示しやすく、報酬が発生するのが早いことが多いです。
また、例えば「ダイエット」ジャンルのパワーサイトを作っている時、売れそうな「育毛剤」を見つけたとしても、そのダイエットジャンルのパワーサイトには掲載しにくいですよね。
でも、ペラサイトなら、あっこの案件いける!と思ったらすぐに新規サイトを作れるのです。
幅広いジャンルのサイトを持つことができるのです。
なので、サイト数はどんどん増えていきますが、その分ペナルティやグーグルのアップデートが来た時などのリスク分散になるのがメリットかなと思います。
ペラサイトのデメリット
・お金がかかる
・量産しなければ大きな成果になりにくい
・被リンクが大変(めんどくさい)
ペラサイトは、サイトごとにドメインを取得しなければならないので、パワーサイトに比べてお金がかかってきます。
.xyzドメインだったら初年度は100円以下で購入できたりしますが、2年目からは1,480円と、.comなどに比べて高いです。
また、ペラサイトは少し緩めのキーワードを狙っていくので、1サイト当たりの発生金額はそこまで多く無いんですよね。
イメージとしては、ひと月当たり、5万稼ぐサイトが20サイトできたら月100万、といった感じなので、量産は必須です。
作り続けていたら、たまに当たりサイトが出てきて、一サイトで10万~30万稼ぐサイトもできてきたりします。
そして最後に、ペラサイトアフィリは被リンクでのSEO対策が必須なので、これが苦痛でペラサイトアフィリを辞めた・・という人も結構耳にしますね。
私もあまり好きではありません・・被リンク。
でもペラサイトは被リンクをあてないとなかなか上がら無いのが現状です。
パワーサイトのメリット
・一つのブログを更新していくだけなので楽
・サイトが育つと報酬が安定していく
・新規記事が上位表示するのが早い
・ペナルティを受けない限り資産となる
パワーサイトの場合、ワードプレスで一度設定してしまうと、後は毎日新規記事追加で更新していくだけです。
なので、管理がとても楽!
ペラサイトのように、次は何を紹介する記事を書こう、どんなジャンルにしよう?と悩むことなく、ひたすらそのサイトを育てていくことだけに集中すれば良いのです。
そして、パワーサイトの記事が増えていき、育っていくとアクセスも安定することが多く、安定して報酬が発生しやすいです。
また、サイトが育つと、新しい案件などが出た時に、新規記事を追加すると、結構すぐに上位表示されることが多いです。
ペラサイトの場合、新規ドメインでサイトを作った場合、上位表示するのに少なくても半年はかかるので、新着案件をペラで作る時は中古ドメインなどを利用しなければなりません。それでも上がってくるかはドメイン次第なので賭けになりますが・・
このように、パワーサイトは最初は大変だけど、安定感があり、何年も稼いでくれるような資産型のサイトとなるのが最大のメリットだと思います。
パワーサイトのデメリット
・報酬が発生するまで時間がかかる
・SEO対策が少し難しい
・ペナルティを受けるとダメージが大きい
パワーサイトはホワイトハットでする場合、被リンクをあてないので、記事が上位表示するのに時間がかかります。
なので、作ってもなかなか成果が発生しないなぁ~という期間が続き、挫折してしまう人も結構います。
また、被リンク以外のSEO対策を行うことになるので、SNSを利用したり、はてブでバズらせたり・・という方法で地道に対策を行わなければならないのですが、これがちょっと難しいなと感じる人も多いと思います。
でも、良質な記事を書き続けていると、自然とリンクが増えてきたりするんですけどね。
あとは1つのサイトしか持っていない場合、ペナルティを受けてしまったら報酬がゼロになってしまう可能性も!!
副業なら仕方ない、で終わるかもしれませんが、専業アフィリエイターの場合はこうなると怖いので、パワーサイトの場合でも複数サイトを持つことでリスクを減らせるかと思います。
おすすめはどっちと言うのは人によって変わる
では、これからはじめる初心者アフィリエイターさんにおすすめは?と言われると、
それは人によって答えは変わると思います。
人によって性格、趣味、確保できる作業時間は違うので、ペラサイトかパワーサイトで絶対こっちがおすすめ!というのは無いです。
ただ、間違いないのは、
正しいやり方で続けるとどちらのやり方でも必ず成果はついてくる
ということです。