こんにちは!みっこです。
前回の記事で、
アフィリエイトするために必要な初期費用の稼ぎ方について紹介します、とお伝えしていた通り、
これから数回に分けて自己資金調達方法を紹介したいと思います。
まず、一番手っ取り早いのが、ポイントサイトでポイントを貯め、換金する!と言う方法です。
数あるポイントサイトの中でも、私が主に使用しているのはお財布.comです。
目次
お財布.comの特徴
では、お財布.comは他のポイントサイトに比べて、どのような特徴があるのか紹介していきますね。
メール受信でクリックするだけで稼げる
お財布.comに登録すると、毎日メールが配信されてきます。
そのメールに書かれているURLにクリックするだけで1コイン=1円もらえるんです。
1円って少ないなぁと思うかもしれませんが、1日に1~3通来るので、こまめにクリックすれば、
1日1円だとして、1ヶ月で300円。1年で3,600円です。
実際1日に2~3通メールは来るのでそれ以上稼げると思います。
また、メールで送られてくる内容の中には、今お得なキャンペーン中の案件などの紹介もあるので、見逃さずにチェックすることで、さらに稼ぐことができます。
(このメール配信が嫌な場合は、アンケートメールを受け取らない設定も可能です)
1コイン=1円と分かりやすい
お財布.comは1コインという仮想通貨が利用されていますが、
1コイン=1円なので、今どのくらい貯まっているかが分かりやすいし、本当に貯まりやすい!!
ポイントサイトで有名なげん玉などは、10p=1円で、
たまにクリック5pなんていうゲームもあったりして、0.5円と思うと少ないなぁって思っちゃいます。
その点、お財布.comは表示が分かりやすく、ゲームでもコインが貯まりやすいのが良い点ですね!
ただ、最近ゴールドという通貨制度が始まり、
10ゴールド=1円と、げん玉と同じ制度が開始されました。
ただ、公式サイトを見る限りでは、まだあまりゴールドが貯まる案件は見当たらないので、そこまで気にしていませんね。
毎日ゲーム&スタンプラリーでコインがもらえる

お財布.comでは毎日ゲームが開催されていて、
毎日1コインもらえるゲームスタンプラリーが開催されたりしています。
ゲームをがんばってするだけでも1日50~100コインはもらえるようになっています。
また、チラシをみたり、タイピングするだけでコインが貯まるというゲームもあったりするので、ちょっと楽しかったりします♪
ショッピングはお財布.com経由で行う

ネットショッピングを良く利用する人は、お財布.com経由でショッピングサイトに行き、購入すると本当によく貯まります!
私が良く利用する楽天市場も、お財布.com経由で購入すると100円に付き1円貯まるので、
1万円分のお買い物をすれば100コイン貯まります。
かなり多くの通販サイトがお財布.comに加入しているので、タブの「買い物」というところから普段自分が利用しているショップが無いかチェックしてみてください。
主婦の方はネットでお買い物をする人も多いと思うので、この方法は結構おすすめです(*^-^*)
無料で貯まる案件に注目

お財布.comで最もおすすめなのが、「無料で貯まる」案件です。
上のバナーの「無料」と言うところをクリックしてもらうと案件を見ることができますが、
- 無料お試し
- 無料見積もり
- 無料会員登録
- 無料メルマガ会員登録
- 無料一括査定
- カード発行
- 無料資料請求
など、案件が膨大にあります!!
やっぱり一番貯まりやすいのはクレジットカードなどの発行で、発酵するだけで1,000円~7,000円分くらいのコインを獲得できるんです。
もっと貯まりやすいのはFXの口座開設&取引ですね。
でも、クレジットカードやFXの口座開設はちょっと抵抗があるな・・・という人は、
ひたすら無料会員登録や、資料請求、メルマガ登録をしていけばOK!
たまに資料請求したところから電話がかかってくることもありますが、
少しお話を聞いて興味が無い物だったら、お断りすれば大丈夫です。
とにかくひたすら作業をこなす!という経験が、後々アフィリエイトをする時にも役立ってくるので、アフィリエイトの初期費用を貯めるためにも、気合と根性で登録しまくりましょう!
お財布.comの換金方法は?

コインがある程度貯まったら換金してみましょう!
私は今2,139コイン貯まっているので、そろそろ交換しようかな?というところです。
お財布.comの換金方法ですが、かなり豊富にあります。
電子マネー(楽天Edy、WebMoney、Suicaポイント、WAONポイント、nanacoポイント)、ポイント、ギフト券、ギフトカードでも良いですし、
全国の銀行、ゆうちょ銀行、信用金庫、農協などに換金もできます!
ただ、電子マネーやポイント類は交換手数料が0円なんですが、現金に換える場合交換手数料が150円分必要です。
楽天銀行の口座をお持ちの場合は交換手数料が80円と、少し安いですね。
ちなみに、私の場合は現金に購入するか、Amazonギフト券に購入することが多いです。
Amazonは仕事でもプライベートでもよく利用するので、すぐ使い道ができるのでいいですね(*^-^*)
例えば、お財布.comで貯めたお金をアフィリエイトのドメイン代やサーバー代に当てたい、という場合は現金に交換する方が使いやすくて良いかもしれませんね。
ということで、今回はお財布.comについて紹介しました!
お財布.comの公式サイトのトップページでは、毎日その日のおすすめ案件が公開されているので、
お得な情報を見逃さないように毎日チェックしてみてくださいね!