こんにちは!
みっこです。
3月に入り、少し暖かい日が増えてきましたが、
まだまだ寒い日もあって、冬服が片付けられそうにありません^^;
日も長くなり、夕方子供たちが外で遊べるようになったので、なかなか家に入ってくれないのが悩みですが><
さて、今日は
最近ちょっと気になっている、
精神的な面のお話をしてみようと思います。
鬱っぽくて・・という相談が急増中
最近、私のもとに寄せられるメールやLINE@のメッセージに、
- 最近鬱っぽくて・・
- なんだかやる気が起こらず手が付けれませんでした
- 精神的に落ち込んでいて・・
などなど、
精神的にちょっときてて・・っていう相談・報告が立て続けにきました。
コンサルをしていたり、LINE@でメッセージ交換していると、たまにこういう方がいらっしゃるのですが、
最近続けて何人もの方から同じようなメッセージをもらったので
ちょっとこれについて私の考えを述べさせてもらいます。
私も数年前気分が落ち込む時期があった
実は、私もアフィリエイトを始めて1~2年経った頃、
メールをくださった方々と同じように、精神的に落ち込んでいることがありました。
鬱まではいかなかったですが、なんだか気分が優れなくて、やる気が起こらず。
アフィリを始めた当初は、
何が何でも稼いでやる!
ってな勢いで、ただただひたすらパソコンに向かって作業ができていたのですが、
ちょうどその頃は安定した収入が得られるようになった頃だったので、
そこまで必死に頑張らなくても良い、
というのが、逆にやる気が失せてしまう原因になっていたのかもしれません。
アフィリエイトって基本家から一歩も出ずに作業ができるので、
毎日話すのは家族と保育園の先生だけ。
そのころは子供たちもまだ小さかったので、まともな会話はできず、かなりストレスが溜まった状態でした。
そんな状態が少し続いていたのですが、
最近は事務所を借りたり、一緒に仕事する仲間ができたりして、
毎日家を出るようになってから、落ち込むことはほとんど無くなりました。
あとは、コンサルを始めてから、スカイプで人としゃべるようになったのも良かったのかもしれません。
アフィリエイターは定期的に外に出る機会を作ろう!
この経験から私は、
アフィリエイトは、外に出て働けない人でも家に居ながら稼ぐことができる素晴らしい仕事。
だけど、たまには外に出て人としゃべったり、お出かけしたり、っていう機会を自分で作らないと精神的にやられてしまう可能性が高い!
と悟りました。
もちろん人それぞれだとは思います。
人とのコミュニケーションを取るのが苦手な人は、
わずらわしい人間関係から解放されて最高!!
と思うかもしれませんが、
私の場合、元々人と話すのが好きなタイプで、
おしゃべりすることが一番のストレス発散だったりするので、
本当は家に引きこもってパソコンカタカタ・・という仕事は向いていないのです。
子持ちの主婦の方などは、
子供の保育園・幼稚園だったり、親同士の集まりで自然と外に出る機会があるかもしれません。
でも、独身の方だったり、既婚でも子どもがいなかったり、
逆に子供の手が離れている方だと、外に出ないといけないという機会がなかなか無いですよね?
となると、やはり自分でそういう機会を作るしかありません。
趣味でも、気の合う友達に会うのでも何でも良いので、
気分が落ち込み気味だなっていう人は、まずは家の外から出てみてください!
日光に当たってうつ予防!
私は日ごろずっと部屋にこもって作業しているのですが、
土日は子供に付き合って公園に行ったりしているので、週末は日光を浴びることが多いです。
そうすると、やっぱり気分が晴れるし、なんだか気持ちいんですよね!
うつうつしていた気分も、
外に出て外気に当たるとす~っとどこかに飛んで行ったり。
娘と本気で追いかけっこした日なんかは、疲れていつもより眠りが深かったり。
それと、アフィリエイターは運動不足になりやすいので、注意が必要ですね!
ジムに積極的に通っている人も多いようですが、あれはとっても良いと思います(*^-^*)
ジムまではちょっと通えないな~っていう人は、少し外を散歩するだけでも違うはず。
作業に行き詰った時は外を歩くと、気分転換にもなりますよ^^
まとめ
今日は特別な事って書いていないのですが、この
- 家族以外の人と会話をする
- 外に出る
っていうことが意外とできていない人が多いんですよね。
アフィリエイトは基本孤独な作業です。
うまくいっていない時や、
逆にうまくいっててそこまで頑張る必要が無い時はやる気が出なかったりしますが、
環境を変えたり、外に積極的に出る機会を増やしたりして、良好な精神を保ちましょう!
落ち込んだ時は私にメールやLINEをくださいね(*^-^*)