こんにちは!みっこです。
今日は私が4年前からずっと継続している、「サイトアフィリエイト」のキモとなる、
キーワードの選び方についてお話ししたいと思います。
サイトアフィリはアドセンスと違って、
物が売れたり、予約してもらったり、登録されないと報酬が発生しません。
いくら多くのアクセスを集めても、物が売れなければ、1円にもならないのです。
アドセンスは、アクセスさえ集めればそれに伴い報酬が発生するので、
とにかく記事を量産、アクセスの集まりそうなキーワードで書いていけばOKなのですが、
ASP広告を利用したサイトアフィリはそうはいかないのです。
なので、今までアドセンスサイトしか作ったことない方は、最初は難しいと感じるかもしれません。
でも、私は一番最初に覚えたのがASP広告のアフィリエイトだったため、
逆にアドセンスが難しく感じます^^;
ひたすら物が売れるキーワードばかりを考えてきたので、こっちは得意なのですが、
アクセスを集めるキーワード選びってのが苦手だったりします(><)
でも、
大きく稼げるのは絶対「ASPアフィリエイト」で間違いありません。
私は過去に、月950万円確定させたことがありますが、
これをアドセンスで達成させるとなると、どのくらいのアクセスが必要になるでしょうか?
ざっと計算してみたらたぶん月間3,000万PV以上のアクセスを集めなければいけません。
これはどう考えても個人のブログでは不可能ですよね?
それが、ASPアフィリではキーワード次第で達成することが可能なのです。
数ページのサイトアフィリでも、ブログアフィリでも、ASP広告を使ったアフィリエイトをするなら、
キーワード選定が最重要!
では、売れるキーワードってどのようなキーワードなのか、簡単に紹介していきたいと思います。
今すぐ物が欲しい人はどうやって検索する?
例えば、今あなたが、メイク落としのクレンジングが欲しいなぁ~と思っていたとします。
その時、検索窓にどう打ち込んでいくか想像してみてください。
検索ワードって人によって全然違うのが当然なので、
今回は私の例で書き出してみます。
まず・・・私の場合だと、
①「クレンジング 人気」
と打ち込みますね。
そこで、いろんなおすすめのクレンジングが出てきます。
他にも、
②「クレンジング よく落ちる」
と検索します。
しっかりメイクが落ちるクレンジングが欲しいからです。
あとは、
③「クレンジング 毛穴」
と検索もします。
毛穴の汚れも綺麗に落ちるクレンジングが知りたいからです。
で、ここまで検索してみて、
よく落ちて、毛穴の汚れが落ち、今人気のクレンジングが「A」という商品だということが分かりました。
ではその後どうやって検索するでしょう?
④「A 口コミ」
このAという商品を使っている人は実際どういう感想を持っているのか?
@コスメや、個人ブロガーさんの体験談を読んでみます。
⑤「A トライアル」
口コミを見てよさそうだ、よし!買おう、と思ったら、
私の場合まずトライアルでお試しする方法が無いか探してみます。
⑥「A 通販 最安値」
トライアルは無かった・・
となると、どこで買ったら安いかな?と、
最安値のショップを探します。
後は楽天やAmazonなどでも検索してみて、値段を確認します。
そこで、公式サイトから購入した場合の値段と、楽天、Amazonでの値段を比較します。
公式サイトから購入すると、返金保証が付いていたり、
定期便で購入すると10%OFFだということが分かりました。
定期購入でも継続回数の縛りは無く、1回で解約してもOKということも分かりました。
じゃあ公式サイトで買おう!⇒ポチっ
という流れで買うかな?と想像しました。
どのキーワードが購買意欲が高い?
さて、今回検索窓に、
クレンジング 人気
クレンジング よく落ちる
クレンジング 毛穴
A 口コミ
A トライアル
A 通販 最安値
この6つのキーワードを打ち込みました。
この中で購買意欲の高いキーワードはどれなのか分かりますでしょうか?
私の考えだと、
A トライアル
A 通販 最安値
っていうキーワードが購買意欲が高いキーワードだと考えます。
トライアルを検索した時、もし仮にトライアルがあった場合、
その場ですぐ購入画面に進むと思います。
また、最安値で買える通販サイトが見つかったら、
こちらもその場ですぐ購入画面に進むはずです。
クレンジング 人気
クレンジング よく落ちる
クレンジング 毛穴
A 口コミ
もちろん、上位表示できたとしても、商品は売れると思います。
ただ、「今すぐ欲しい!」というユーザーに対してのキーワードは、先に紹介した2つのキーワードであり、
クリックに対して売れる確率が高いキーワードになります。
ということで、
これからこの商品を売ってみよう!と思った場合、
自分ならどんなキーワードで検索したら、この商品にたどり着くかな?
今すぐ欲しい場合、どういうキーワードで検索するかな?
と、考えてみてください。
自分だけのお宝キーワードが見つかるかもしれませんよ^^